自分を奮い立たせるため、人生の羅針盤として、目標を掲げようと思います。
昨年の目標とその振返りはこちらです。
では早速、優先順位の高いものから順にあげていきます。
簿記3級に合格(2月まで)

昨年も簿記3級を目標としていましたが、あまり勉強が出来ませんでした。
ブログ、テレビ、Youtube・・・
自分の集中力のなさを改めて実感しました(笑)
簿記の知識はある程度理解できました。
あとは過去問を解くなど、実践で鍛えようと思っています。
ブログ関連(3月以降)
100記事の達成
最近ブログの更新をサボリ気味で、先月は1記事しか書けていません。
しかも、今のわたしは単身赴任中なので、ブログは書きやすい環境です。
4月から単身赴任が終わり、1歳の息子のいる家族と過ごすことになります。
とても幸せなことですが、ブログを書く時間を作るのに苦労しそうです。
家事・育児をしながらブログをやっている方はとても尊敬しています。
低い目標かもしれませんが、30記事(月に3記事程度)を目標にします。
12月までには、安定した1000円以上の収入
アドセンス収入だけで1000円稼ごうとすると、月に1万PVが必要のようです。
私は、雑記ブログと超特化ブログの2つを運営しています。
雑記ブログ :楽しいライフハック
超特化ブログ:カタン専門ブログ(ボードゲーム)
ブログを運営するためには、毎月1000円程度の費用が発生しているので
これを収支がプラマイ0になれるよう頑張りたいと思います。
アフィリエイトのコミュニティ 通称:アフィ部(仮)
アフィリエイトしあえるコミュニティを作りたいと考えています。
目的は以下の通りです。
・アフィリエイト頑張る人とのコミュニケーション・コミュニティメンバーのサイト経由での購入(規約違反w?)
・Amazonアソシエイト合格への手助け
ぼんやりした案はありますが、誰をメンバーにするかなど、具体的な案は決まっていません。まずは「ぶろたまメンバー」で試験運用してみようと思ってます。
ダイエット(1年でマイナス5Kg)

これは、毎年の目標になっています(笑)
正直、キープすることすらダイエットです^^;
今年の目標はマイナス5kg。
まずは正月太りの2kgを落とすところから頑張りますw
その他
最近気になっていることとして、アニメーション動画の作成です。
月額費用がかかりますが、興味があるのでチャレンジしてみたいです。
とりあえず、2月までは簿記の勉強に集中したいと思います。