2ヶ月目のまとめ
今回は、5月、6月、7月をまとめて掲載します。
(本ブログは、5/26に初投稿をしているので、5月は、0ヶ月目としています。)
1ヶ月目のブログ収益は、こちら をご覧ください。
5月 (0ヶ月目) | 6月 (1ヶ月目) | 7月 (2ヶ月目) | |
投稿数 | 9記事 | 12記事 | 15記事 |
投稿数累計 | 9記事 | 21記事 | 36記事 |
サイトアクセス数 | 36PV | 44PV | 403PV |
Twitterフォロワー | 0人 | 10人 | 200人 |
googleアドセンス収益 | 0円 | 1円 | 100円台 |
7月の目標が、「アクセス数を増やす」ことを目標にしており、
アクセス数が、40PV→400PVと、約10倍になったので、合格としたいと思います。
次回から、具体的な数値を目標にしたいと、思います。
7月の出来事
7月は以下のことを行いました。
・ブログの投稿(15記事)
・Twitterへ、0PVの寂しさをツイート
・ブログ村への登録
・ブログランキングへの登録
・Twitterでの活動
具体的に、どんなことをやったのか、成果はどうだったのか書いていきます。
ブログの投稿(15記事)
1ヶ月目は、44PVあったと言っても、投稿しても0PVが当たり前。
投稿しても0PVというのは、かなり苦しい思いをしました。
7月の中旬までほとんど、アクセスがない状態が続いていました。
挫折しそうにもなりましたが、
いろんな方のサイトを拝見し、勝手に、励まして貰いました。
もしよければ、同じ悩みを持たれている方は、以下を参考にしてください。
0PVの寂しさをツイート
Twitterで以下の投稿をしたところ、アドバイスが貰えました。

投稿しても0PVはつらい・・・
なにか良い方法無いかなぁ(;_;)

2,3PVでいいのであれば、
ブログ村や、ブログランキングに登録してみれば?
当時、Twitterのフォロワーが20人くらいしかいない私に対し、
アドバイスいただけたので、すぐに登録してみました。
ブログ村への登録
まずは、ブログ村への登録を行いました。
登録は簡単で、翌日に、2,3PVアクセスが来ました。
また、こんな感じで、毎日ランキング表示されるので、少し目標ができました。

ただ、登録して2週間経ちますが、投稿した日だけ1PV増えるくらいで、
今となっては、あまり当てにしていない状況です。
ランキング形式になるので、ランキングでやる気が出る方にはオススメします。
ブログランキングへの登録
次に、ブログランキングへの登録を行いました。
こちらも簡単に登録ができ、ランキングも表示されます。

ブログランキングは、過去の順位が分かりにくいので、
正直、ブログ村の方をオススメします。
ちなみに、こちらからのアクセスは、ほとんどありませんでした。
Twitterでの活動
話が細かくなるので、以下にまとめてみました。
・ブログを書いたときに、ツイートした
・ツイートする際に、ハッシュタグを付けるようにした
・同じ悩みの人に、コメントをするようにした
私のような初心者ブロガー、初心者Twitterでも、
フォロワーが、10人→200人まで増やすことが出来ました。
このような事をする、心境としては、
自分から宣伝するみたいで、申し訳けないと思ったですが、
フォロワーが増えて、何名かの悩み事も解決ができて、
結果として、良かったと思っています。
8月の目標について
7月は、初めて3桁の収益がありました!
ただ、これはビギナーズラックだと思っています。
ビギナーズラックとは・・・
主に、賭け事で、初心者にまわってくる幸運のこと。
8月は、収益にはあまり拘らず、自分のペースで、
良いブログを書いていけたらと思っています。
6月 (1ヶ月目) | 7月 (2ヶ月目) | 8月 (3ヶ月目) | |
投稿数 | 12記事 | 15記事 | 14記事 |
投稿数累計 | 21記事 | 36記事 | 50記事 |
サイトアクセス数 | 44PV | 403PV | 500PV |
Twitterフォロワー | 10人 | 200人 | 350人 |
googleアドセンス収益 | 1円 | 100円台 | 気にしない |
トータル100記事まで折り返し地点!
がんばるぞ!!