3ヶ月目のまとめ
当ブログは、2020年6月 を1ヶ月目としています。
1ヶ月目のブログ収益は、こちら をご覧ください。
2ヶ月目のブログ収益は、こちら をご覧ください。
3ヶ月目の結果は、次の通りでした。
投稿累計 | PV数 | Twitter フォロワー | アドセンス 収益 | |
1ヶ月目 | 21記事 | 44PV | 10人 | 1円 |
2ヶ月目 | 36記事 | 403PV | 200人 | 100円台 |
3ヶ月目 | 47記事 | 1300PV | 530人 | 900円台 |
当初目標 | 50記事 | 500PV | 350人 | 気にしない |
唯一、投稿数が達成できませんでした。
投稿が滞ってしまった理由は、次の通りです。
・お盆休みで帰省していた
・Twitterに熱中しすぎた
・1記事にかける時間が増えた
帰省中は、子供の面倒もみています。
ただ、育児していて、ブログを書いている人や、ワーママも多い世界なので、時間の使い方のプロだと思いました。
8月の出来事
8月は、以下のことを行いました。
・Twitterにハマった
・Twitterの「ぶろたま」に参加
・「ぶろたま」のアプリ作成
・ブログの質向上
具体的に、どんなことをしたのか、成果はどうだったのか紹介します。
Twitterにハマった
8月は、Twitterのフォロワーが多くなった時期でした。
8月末時点で、フォロワーが530人になりました。
ブログをTwitterで紹介すると、沢山の方が見に来てくれました。
特に多かったのが、以下の記事です。
みなさんが、Twitterをやっているからこそ、
気になって見に来て頂けたのかなと思いました。
Twitterの「ぶろたま」に参加

「ぶろたま」とは、「ブロガーの卵」の略で、初心者ブロガーが集まるグループです。とりさわさん発案のグループです。(現在は募集していません)
みんながブログの初心者同士なので、
励まし合い、ブログを紹介し合い、なにかと盛り上がっている
いま巷で話題のグループです。
「ぶろたま」のアプリ作成
いちおう私が、パソコン関係のお仕事ということもあって、
アプリを作成してみました。(とは言ってもノーコードで簡単ですが)
アプリは、こちらから誰でも閲覧可能です。
ぶろたまメンバーの「渾身の1記事」が掲載されているので、
よろしければ、ご覧ください。
ブログの質向上
いままでは、その日に思いついたことを淡々と書いていることが多かったのですが、こちらの記事は、かなり時間をかけました。
妻と、「子供の教育方針」について話そうと思い、何日かかけて記事を書きました。まだ、妻には話が出来ていませんが、Twitter上で沢山の「いいね」が貰えたので、今度話をしようと思っています。
9月の目標
収益は目標とせず、楽しんでもらえるようなブログを目指したいです。
数値目標としては、以下の通りです。
投稿累計 | PV数 | Twitter フォロワー | アドセンス 収益 | |
1ヶ月目 | 21記事 | 44PV | 10人 | 1円 |
2ヶ月目 | 36記事 | 403PV | 200人 | 100円台 |
3ヶ月目 | 47記事 | 1300PV | 530人 | 900円台 |
目標 | 55記事 | 1500PV | 650人 | 気にしない |
現在、簿記3級を勉強中なので、9月は投稿数少なめです。
PV数を減らさないように頑張ります。