このサイトを立ち上げるにあたり、参考にしたものを記載します。
あくまで、自分用のメモ書きだと思っていますので、ご了承ください。
ブログの開設
基本的な設定
基本的に、以下のYoutubeを見ながら作成しました。
第1回〜第5回まで見れば、作成できると思います。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLat8yv5xGAdwe5O-ypGw3Lg19tJD_ZOb2
ブログの諸経費
サーバー料金:月額1,000円(税込み1,100円)
ドメイン料金:年額1,180円(税込み1,298円)
年間 14,498円(税込み)
行く行くは広告収入で、これくらいは稼げたらと思っています。
1ヶ月で1200円(月に3,000PV程度)を目指したいです。
テーマの導入
上記の動画の第4回にある通り、cocoonを使っています。
https://wp-cocoon.com/downloads/
プライバシーポリシーの設置
上記の動画であまり触れられてませんが、当サイトはプライバシーポリシーを設置しています。参考にしたサイトはこちらです。
https://homunclsblog.com/blog-privacy-policy
問合せフォームの設置
プラグイン「Contact Form 7」を導入しています。
https://titioyaji.com/cocoon-contact-form
ファビコンの設置
ファビコンとは、ブラウザのタブにあるアイコンのこと。
こちらを参考にして変更いました。
ブログの記事
カテゴリ
雑記ブログであっても、カテゴリを4つ程度に絞ったサイト運営が好ましいようです。
このサイトでは、「節約」「捗る」「投資」「その他(雑記)」で分類しています。
記事の書き方の心構え
以下のことに気をつけたいと思います。
- わかり易い文章
- 誰に向けて書くか
- これを読むことで何が解決できるか意識する
- 1記事1,000文字以上記載する(TPOに応じて)
アイキャッチ画像
O-DANというサイト海外で使われそうな画像を、日本語で探すことが出来ます。
無料、おしゃれ、早く探せる という三拍子が揃っており、かなりおすすめです。
https://o-dan.net/ja/
日本の素材であれば、以下のサイトもおすすめです。
フリー写真素材ぱくたそアイコン系は、フラットアイコンデザインから取得することが多くなると思います。
https://flat-icon-design.com/
パーマリンク
パーマリンクとは、URLに表示される文字のこと。
日本語だと、きれいに表示されないので、英語やローマ字に変更するようにしています。
キーワード
以下のワードを使うの良い。(マナブロより)
- おすすめ
- 比較
- 手順
- 商品名
- 始め方
- 買い方
- 口コミ、レビュー
ブログの運用
5月23日にブログを立ち上げ、6月に収益が発生しました。
たった1円ですが(笑)