これから引っ越しするけど、Wi-Fi何にしよう?
と思う方は多いと思います。
そこで、お勧めするWi-Fiについて紹介します。
クラウドWi-Fiのすすめ
私は現在クラウドWi-Fi を使っています。
クラウドWi-Fiを使って、約1年が経ち、かなり使い勝手が良いので紹介します。
ちなみに1年前まではUQ WiMaxを使っていました。
UQWiMaxは知名度はいいですが、断然クラウドWi-Fiをオススメします。

UQ Wimaxで不便に感じたこと
繋がりにくい
ポケットサイズの持ち運びできるWi-Fiを電源に常に挿して、電波の良い窓側に置いておきました。部屋の真ん中ではWimaxの電波を拾わないからです。
これは、我慢できるのですが、そもそもスマホがWi-Fiをうまく掴みません。
不明なネットワークになり、あるとき、スマホの上限を超えて使うこともあるくらい、イライラしました。
ネットで調べたところ、ファーウェイのWi-Fiに変えるとお勧めと書いてあったので、変更したところ、多少改善しました。
ただ、それでもやっぱり繋がらないことがしばしばありましたが我慢して使っていました。
3日で10GBは、意外にすぐいってしまう
平日は会社に行っているので3日で10GBはいかないですが、土日にYoutubeばかり見ていると、あっという間に10GB行ってしまいます。
土日で10GB使うと、月曜日、火曜日はネットが遅い世界が待っています。
これはかなり地獄です。
PS4が家にあると、勝手にアップデートしたりするので、それが土日と被ると最悪です。
値段が高い
月額4000円発生します。ただ、2年間の縛りがあり、途中解約で2万円も発生してしまいます。一度契約したら、辞めたくても辞められない状態です。しかも、LTE回線を使うと合計5000円もかかります。
そもそも、UQ Wimaxに加入する際に、お試しで1週間レンタルしていたときは、問題なく使えていたんですが、実際に契約してみるとこのような事態になってしまいました。裏で、操作しているのかとも感じました。
クラウドWi-Fiにしてから
正直、「なんではやく変えなかったんだろう」と後悔するくらい、優秀です。
繋がりやすさについては、Wimaxではなく、携帯の電波を拾っているので、かなり快適に使えます。しかも、ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアの電波を拾うので、山奥でも使えると思います。普段持ち歩いているわけではないですが、携帯代の節約にもなると思います。
利用制限が無いのも良いところです。
一日中youtubeをみたり、PS4のアップデートをしても、翌日容量制限にかかることはありませんでした。
LTE無制限なのに、月額4000円です。
しかも、いつ辞めても違約金はかかりません。
お試しに導入してみるのはありだと思います。

まとめ
- 繋がりにくさ →改善
- 容量制限 →気にすることなくなった。
- 値段 →値段はそのままだが、違約金なしでストレスフリー。
一点デメリットなのは、このモバイルルーターは5台が上限であることです。
ガジェット好きな私は6台繋げたかったんですが、1つ諦めることになりました。
ただ、今まで以上にメリット感じているので、お勧めです。
